メルマガをやるべきでない人と、その基準とは?
最近「メルマガをやるべきですよね?」と 聞かれることが何度かありました。 私はいわゆる「べき論」の考えがあまり好きではありません。 なぜなら「べき論」という一般論に囚われてしまうことで、 無意識に柔軟に考えることを放棄し…
最近「メルマガをやるべきですよね?」と 聞かれることが何度かありました。 私はいわゆる「べき論」の考えがあまり好きではありません。 なぜなら「べき論」という一般論に囚われてしまうことで、 無意識に柔軟に考えることを放棄し…
有料メルマガブーム到来!? 2006年頃に有料メルマガのブームがあったように覚えています。 そのあと1~2年で、多くの有料メルマガが廃刊に追い込まれていくのを目の当たりにしてきました。 しかし、2010年頃から傾向が変わ…
誰がどんな目的で送るのか 法人が出すメルマガには大きく分けて2タイプあります。それは担当者による違いです。 この2タイプをごちゃ混ぜにするとメルマガの運用がうまくいかないことがあります。 誰がどんな目的で送るのか。それに…
メルマガ発行者だから感じること インターネットを使って仕事をしていると、毎日メールを受け取ります。発行者なら、質問地獄は誰もが通る道でしょう。 はじめは、こうしたお問い合わせってうれしいですよね。かつては、メルマガの下部…
メルマガ発行者も読者である メルマガの発行者も他社のメルマガを購読していると思います。 いわば、「発行者」であり「読者」でもあるのです。 あなたがメルマガ発行者なら分かると思います。 あなたが読者なら想像してください。 …